UNMANNED 無人駅の芸術祭/大井川

News

子ども×里山わくわく体験プログラム(秋の部)参加者募集!

■ 子ども×里山わくわく体験プログラム(秋の部)

茶畑や里山での自然体験と、アート思考の体験を組み合わせた1泊2日の小さな冒険。五感をいっぱいに使って友達や地域の人と忘れられない時間を過ごしましょう

【日 時】11月15日(土)~16日(日)1泊2日(2食付き)

【集合場所/時間】下記より選択いただけます

●現地:ゲストハウスヌクリハウス(島田市川根町抜里930)/13時

●送迎:JR島田駅/12時20分

【解散場所/時間】

●現地:ゲストハウスヌクリハウス(島田市川根町抜里930)/11時

●送迎:JR島田駅/11時30分

【スケジュール】※内容は若干の変更がある場合があります。

【1日目】

13時30分~ オリエンテーション/アイスブレイク

14時~    里山体験:お茶刈り体験、アートハイキング

16時~    自炊による夕食づくり

18時~    夕食

19時~    夜のアートワークショップ(地元住民との交流を含む)

20時~    就寝準備

21時30分~  就寝 

【第2日目】

7時30分~  朝食

9時~    感想共有・ふりかえり(絵日記)

10時~    片付け

11時~    解散(※JR島田駅まで送迎希望の方は11時30分に島田駅)

【持ち物】

・動きやすい服装、運動靴

・帽子

・着替え(2日分)

・タオル、洗面用具

・寝具(パジャマ)

・雨具(カッパ推奨)

・水筒(飲み物)

・筆記用具、画材や色鉛筆など(あれば)

・常備薬(必要な人)

・お米(1合)

【参加費】5,000円(当日受付させていただきます)

【申込方法】申込フォームに必要事項をご記入の上お申込みください。

【宿泊場所について】

<Atelier & Guest houseヌクリハウス>

UNMANNED無人駅の芸術祭/大井川から生まれたゲストハウス。

集落の方々、アーティスト、宿泊利用の方々など、多様な人が出会い、交流するアートと集落のハブとしての機能を目指します。アトリエスペースではワークショップやイベントの開催、ワーケーションでの利用も可能。

・客室:5部屋(すべて2階)
・トイレ:2カ所(1階と2階に1カ所ずつ)
・キッチン、ダイニング、シャワー(1つ)、洗面所(洗面台2つ)(すべて1階)
・備品:ドライヤー(2つ)、冷蔵庫(1台)、電子レンジ、食器類、カトラリーなど

[申込・問合せ]NPO法人クロスメディアしまだ

島田市日之出町4-1-1F「C-BASE」内/TEL:0547-39-3666(平日9:00~17:00)/E-mail:info.unmanned@gmail.com

Top